GDSC プログラムの参加費用は?
参加費用は無料です。
応募フォームは、英語で記入しないといけないですか?
いいえ。英語または日本語、どちらでも OK です。
オンライン インタビューとは?
1:1 のカジュアル チャットとなります。GDSC Lead としてやってみたいことや、プログラムに関する質問を聞いてください!
短大・専門学校に在学中です。応募できますか?
18歳以上の方であれば応募可能です!
興味はあるのですが、応募しようか迷っています。
応募締切まで、数回にわたり Office Hour セッションを開催予定です。Office Hour では、Google Meet にて、プログラムに関する質問や、応募する前に聞いておきたいこと、そしてその他ご不明点にお答えします。実際の活動内容のイメージが湧きやすくなるよう、現役 Lead も参加予定です。ぜひ一度 Office Hour にご参加ください!
※ 開催日および参加登録は、こちらよりご確認いただけます。
過去の Lead の活動実績はどこでみれますか?
下記に一部活動実績・ストーリーを取り上げておりますので、ご参照ください。
Events ページ(日本国内情報)
Global page
※リンク先は英語となります
プログラム全体として決まっている活動日程はありますか?
毎年、Solution Challenge コンテストが3月上旬〜実施されます。Solution Challenge とは、あるテーマに沿ったデジタルソリューションを提案するコンテストです。Global Top 50 として選出されたチームには、 Google 社員とのメンタリングセッションや、Demo Day への参加権利が与えられます。デベロッパーとして卒業前に活動実績を残したい方には良い機会です。
GDSC Lead としての活動期間・頻度について教えてください。
活動スケジュールは各自フレキシブルに組んでいただけます。ご自身のスケジュールに合わせて、 1〜3ヶ月ごとにイベントを開催していただくのが目安となっております。Lead として 1 年間活動に専念していただくことが可能であれば応募可能です。
※ 詳しいプログラムのタイムラインはオフィスアワーにご参加、または [email protected] までお問い合わせくださいませ。
応募フォームの最後に提出が必要となる 90 second video で躓いています。何を話せばいいですか ?
簡単な自己紹介と、
応募したきっかけ
GDSC Lead としてやりたいこと
なぜご自身が所属大学の GDSC Lead にふさわしいのか、
などといった内容で構いません。お気軽にご応募ください!
※ こちらの動画もフォーム同様、英語または日本語、言語問わず提出可能です。