世界天文月間(Global Astronomy Month - GAM)は、「One people, One sky」(一つの空のもと、人々はひとつ)をモットーとする 国際的NPO組織 Astronomers Without Borders (AWB) - 国境なき天文家たち - の主催で、世界中の天文好きの協力を得ながら毎年4月に行われている世界規模の天文イベントです。世界一斉天文イベントWGでは、特に以下の観望イベントについて、皆様に呼び掛けたいと思います。その日はぜひ空を見上げてください。
世界中で一斉に星を見ようというイベント。望遠鏡でも、双眼鏡でも、もちろん肉眼ででも、世界中のみんなで、まずはシンプルに、空を見上げましょう。また、そのほか、天文に関するイベントを行いましょう。ハッシュタグ #GAM2025 をつけて、観望の様子を投稿し、世界中で盛り上げましょう。
これらの日に何か行事を行う方はぜひ、会員登録専用ページ のページでAWBの会員になってから(無料会員もあります)、イベント登録のページで登録をお願いいたします。その後の報告は、簡単な写真と短文でもいいですので、よろしくお願いいたします。英語ですが、イベント登録ページでの登録方法のPDFが本家のこちらのページに用意されていますので、参考になさってください。
また、シンプルに星を眺めるだけでもいいですので、この日に星を見たよ、という方はハッシュタグ #GAM2025 をつけて、SNSに投稿し、イベントを盛り上げましょう。
イベント登録のためには、Astronomers Without Borders の会員になる必要がありますが、無料会員もあります。会員登録は、会員登録専用ページ からできます。左の「add to cart」のボタンの上に会員種別を選択する欄があるので、無料ならfreeを選んで、「add to cart」ボタンを押せば、「cart」と書かれたポップアップが表示されますので、「Checkout」をクリックして画面に従って入力してください。
以下、本家ページへのリンクです。
Global Astronomy Month - GAM2025 (英語本家ページ)
イベント登録 - 会員登録専用ページ で、会員登録(無料もOK)を行い、ログインすると、登録できるようになります。イベントを登録し、世界に発信してください。なお、イベントの内容など、日本語での登録も可能なようです。日本でもイベントやっていますとアピールいただければありがたいです。また、登録された方は、後日その様子をレポートくださいと、アナウンスされています。
公式ロゴ - 公式のロゴ集です。下の方に日本語もあります。GAMのイベントを行う方は、お使いください。
GAMの FacebookページやTwitterのGAMアカウント @gam_awb 、世界一斉天文イベントWGのFacebookページ、Twitterアカウント @globalastrojwg もフォロー、よろしくお願いします。